syarakuのブログ 『写楽』
過去のブログは“アーカイブ”をクリックしてください。
2011年10月13日木曜日
400年ぶりの鷹狩り
徳川家康の鷹狩再現!放鷹術実演会が2011.10.9に国史跡・武蔵国府跡(東京・府中市)で行われた。出演は放鷹義塾と日本鷹匠協会のなさん。
参加した鷹はオオタカ、ハリスフォーク、モモアカノスリ、シロハヤブサ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、ワシミミズクで10数羽。場所は府中本町駅前の徳川家康が狩りの時に利用していた府中御殿の史跡跡地である。
目の前に鋭いくちばしと威嚇するような眼。大変珍しい催しなので、ネット仲間に誘われて出かけた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿