枝豆のプレゼント
綿半グループが行っている“健耕アカデミー”から収穫祭で収穫した枝豆が届いた。収穫したばかりの枝付きの枝豆が段ボールに詰まっている。早速、中に入っていた正当な手順に従って茹でた。枝豆250gを洗い10gの塩で揉んで産毛をとる。水1Lに塩30gを入れて沸かす。塩でもんだ枝豆をそのまま入れ茹でる。茹で時間は3分30秒から5分以内とある。途中で食べてみたが硬かったので5分丁度まで茹でた。ざるにあけてお湯を切り、団扇で覚ます。甘みもあり実にうまい。
茹でた時にだいぶ豆が飛び出したので、収穫はもう3~4日位早い方がよかったのかも知れない。団体での収穫祭なので収穫の時期は難しいのだろう。寄って茹で時間も5分必要になったと考えられる。でも味は信州ファームで作っただけの価値はある。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhjMQgGySqyCxvjAUcv7vPG0b-PKEAaBja-eqsoeLenE5gYxWXf-3H3cH4J4tOW1MFRbVrbaYVQzmkM6NcQt803YHY3kpu7I37OphcMKFUvH-Cse7GqOcLLVwGEEPQztIjY9IdApMSy2Vh8/s400/watahan3385.jpg) |
枝から外した枝豆 |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgkzAEyilMS4iFvCzszQfHh7lopBGK0yYer5saef0Ebu9JgjM6bYLbv3m_zxKvADdkt275cohTfxXuocQWmVNxC0eZY4d4mox-66iWy-CkCoAXf_xHRoUXL1I5G36FSiuOWuwIitJx37PYR/s400/watahan3395.jpg) |
鞘から出した豆 |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfmZDUml5eJ0OpIUVh2nhQhN9q9Q33i7URE_jqVc4IMIqlKGkFj_grjmcvaAVy7WvVP6v9eyJMEc2-xzMkIUD1dSF6XZjq6aWaJv6xOgea4EQ56pX2oGJFjyLE3lx-uTXBYKXHRkissd0U/s400/watahan3403.jpg) |
枝豆ごはん |
0 件のコメント:
コメントを投稿