本日朝8時30分(日本時間)スーパーボウルがキックオフされた。ニュヨークジャイアンツとスピリオッツとの試合であった。1Qはジャイアンツがセフティーで2点の先取点。その後タッチダウンで得点を重ねて9対0.第2Qはスピリオッツが息を吹き返し9対10で逆転。NFL醍醐味いっぱいの試合展開で3Qは15対17でスピリオッツが優勢。しかし、第4QにクォーターバックのMANNINGが時間をうまく使い21対17でジャイアンツが勝利をものにした。
最初のタッチダウン 勝利を招いたロングパス
逆転のタッチダウン(時間稼ぎのお尻で?)
最後のパス(BRADY) 最後のロングパス(失敗)
スーパーボール、毎年ですが流石にアメリカ人気スポーツですね。
返信削除私は残念でしたが、配当金なし!!$100でしたが、ワクワクでした。
最後のフィナーレでの紙吹雪の写真凄いですね、仕事の合間ですから、この映像を見ていませんでしたので、圧巻ですね。最高!!三樹
MIKIさん 私はスポーツではアメフトが一番好きです。もう20数年見ています。簡単に言えば陣取りゲームですが、そこには緻密な計算が働いています。その一つが時間の使い方とタイムのとり方もそうだと思います。日本ではバブルの頃は人気がありましたが、今はそれほどではありませんん。本場のNFLの試合みたいですね。大分前になりますが、日本で行った試合は観ました。
返信削除