2011年7月28日木曜日

男の料理 タマネキたっぷり夏野菜カレー


久しぶりに“男の料理”に参加した。料理の好きな仲間が先生役で、材料などそろえてくれる。場所は横浜市の区民センター。
今日は3品作った。メインのタマネキたっぷり夏野菜カレー、鶏胸肉のさっぱり焼き、そしてカリフラワーとカニカマのサラダ。



2011年7月27日水曜日

小さな花

いろいろと小さな花がありますが、これも代表的な花かも知れません。水引はほとんど蕾の状態で眺める場合が多いですね。この時が表面が赤く目立ちますね。でも咲いているのをよく眺めるとおしべもめしべもありますよ。これはNIKON D90で普通のレンズで近接しました。


2011年7月24日日曜日

本日正午 アナログ放送終了

先ほど、正午に東北三県を除いてアナログ放送が終了しました。
しかし、我が家のアナログテレビではテレビを見ることができます。特別にチューナーを用意したわけではありません。これは総務省の依頼により、ケーブルテレビ90社がデジアナ変換サービスを行ってアナログの電波を供給しています。これは2015年3月31日まで期間限定の処置です。もっともケーブルテレビの契約をしている家庭でないと受けられませんが、3台目、4台目のテレビとしては十分活用できます。我が家はイッツコムですが、他のケーブルテレビ会社でも実施しています。この場合上部に「デジアナ変換」の文字が表示されます。
このシステムが、ケーブルテレビ以外の地域でも見ることができればいいなぁと思っています。

2011年7月20日水曜日

「七坪の農園」 農園便り 2011.7.20

台風の影響も今のところ少なく、雨も上がったので畑に寄りました。ゴウヤ、マクワウリの初収穫です。ゴウヤはいつものと品種が違うようで、きれいな薄緑色をしています。

2011年7月18日月曜日

共同購入した“ポニッツ”でパンを購入

今日は先日、共同購入した“ポニッツ”のチケットでパンを買いに行く。
写真のパンが通常購入だと1000円であるがチケットは500円。この他に山高の食パンとドーナツを購入。食パンは焼きあがっていなかったので、注文しておいて夕方再度取りに出かけた。

2011年7月14日木曜日

東急系共同購入“ポニッツ”

ネット購入にもいろいろあるが、地域密着型のチケット購入を試みた。ポニッツに登録しておくと毎日のようにいろいろな案内がある。今回は五反田駅前の「五輪鮨」。3020円のコースが1500円。チケットを6枚購入し、ネット仲間に声をかけた。すぐに全員からOKの回答。お店に予約を入れたらこれもOK。5分前に五反田駅西口に集合することにした。電車に乗っていると携帯が鳴り、山手線がストップしているとのこと。私以外は全員山手線利用。連絡をとりあった。都営浅草線で大門経由という仲間もいる。お店に15分位遅れる旨を連絡。山手線も動き、やっと全員揃った。



まず現れたのは刺身の姿盛り。クロダイの頭と尾もついている。アワビ、ヒラメ、マグロ、赤貝、ホタテなどなど。その次は生ウニこれが2折り。生ビールもついて乾杯。



むろんお鮨もでてきた。ヒラメ、甘エビ、マグロの3種。もう食べるのと話で夢中で途中の写真はない。そこでネットの紹介写真を借用。この他に焼酎のボトル、アスパラの天ぷら、追加のお鮨を加えて清算したら一人2800円也であった。元々3020円のコースなので、皆満足して家路に向かった。

2011年7月12日火曜日

「七坪の農園」 農園便り 2011.7.11

今年のキュウリ、とまとの出来が悪い。それに反して予期しなかったものの出来がよい。すでに収穫の終わったタマネギ、ジャガイモは近年にない大豊作。
今日はトウモロコシの試し採りと枝豆の収穫。トウモロコシは久しぶりの栽培。ちょうど狭い幅に一列空いていたので、そこに10本の苗を植えた。穂先が茶色くなってきたので、一本収穫。枝豆は畑に行くたびに、豆の大きさを見ていた。葉も少し枯れてきたので、収穫期だと思い全部収穫。これもわずかな空き地に2鉢の苗を植えた。結果は6本育った。これもみごとである。



ゴウヤも小さな実をつけだした。他にも、まくわうりが現在5個ほど結実している。1個は少し黄色くなってきた。ナスも再び花を咲かせている。特に京茄子(丸ナス)は楽しみだ。1週間位前に蒔いたつるなしいんげんも芽をだした。今年のように梅雨明け(9日)が早いと水やりと雑草抜きが大変だ。熱中症の予防計“見守りっち”を下げているが、警報の鳴り放し。水を飲んだり、車の中でエアコンを入れて休んだりしている。




収穫したトウモロコシは皮を剥ぐと、予想以上に粒のそろった出来、枝豆も鞘だけにしたら、小さめの籠にいっぱいあった。夕食時、冷やした泡盛と共に戴く。これは収穫者だけが味わえる特権であろう。



2011年7月8日金曜日

千成ほおずき

千成ほうずきと書く人もいますが、広辞苑では千成ほおずきとなっていました。
ナス科の一年草。熱帯アメリカ原産の帰化植物。夏、緑黄色の小花を葉の付け根に開き、液果は小形で、数が多く、熟しても赤くならない。ホオズキと同様に玩具となり、また解熱剤とする。【広辞苑第六版】

昨年、ネット仲間と会津に旅行しました。その時、宿のおかみさんが作ってくださったデザートに千成ほおずきを利用したものがあります。おかみさんが育てた千成ほおずきの実を採り、ジャムにしたものを使ってデザートにしてありました。その時、おかみさんと話をしていたら、種をくださいました。その種を今年の春に鉢と畑に蒔きました。畑のは芽がでましたが、まだ花は咲きません。ベランダの鉢植えのうち大きいものに花がつきました。直径5ミリ位の小さな花です。

2011年7月5日火曜日

マーロウのプリン

マーロウのプリンをご存じですか。テレビで紹介されたので大変な人気商品です。味の種類もたくさんありますが、やはり北海道フレッシュクリームプリン、王様プリン、カスタードプリンなどが人気のようです。私は630円のカスタードプリンがプリンらしくていいと思いました。容器がパイレックス製の耐熱ガラスでメジャーカップとしても利用できるメモリ入りです。
 http://www.marlowe.co.jp/


    

OLYMPUS フォトフェスタ2011

3日の日に秋葉原でやっていたOLYMPUS フォトフェスタ2011に行ってきました。女流写真家“吉住志穂”さんの講演は事前申し込みしておきました。半分は新発売E-P3の宣伝でしたが、アートフィルターの使い方、二重露光を応用した手法など勉強しました。私は今度のE-P3よりも秋に発売されるPENミニの方に関心がありました。






この後、すぐ近くで行われていたOLYMPUS フォトパス感謝祭りに行きましたが、狭い場所で人がいっぱいでしたので、ポイント3000とジュースをもらって退散しました。


《只今節電中》

2011年7月2日土曜日

「七坪の農園」 農園便り 本日の収穫

今年の出来の良いもの タマネギ ジャガイモ ニンニク
タマネギはその後全部収穫した。持ちきれないほど採れた。一個がかなりでかいのもあった。そしてジャガイモ。先日は初掘りは2株でもかなりの量があった。粒がでかい。種イモが貧弱で植えなおそうかと思ったくらい。そしてニンニク。斎藤農芸で1個青森産のものを買った。1個をばらして6片植えた。葉の勢いもよかったが、先日1個採って驚いた。ユリ根のような大きさだ。1個をばらすと10片もあった。この他にキュウリ2本、ナス2個、ピーマン3個、大葉少々、小さなとまと1個。

ジャカランダ

世界三大名花のひとつ、ジャカランダの花が今年も咲きました。横浜の友人宅に種から育てて9年、やっと咲いたと聞いて3年。毎年咲いていますが、今年は花の咲く時期も1週間ほど遅れたためか、花数も少なく花も小さいようです。